top of page

前期避難訓練

  • lisbon-jschool
  • 2024年5月10日
  • 読了時間: 1分

2024年の前期避難訓練は、「地震」を想定して行われました。

自然災害が多く発生する日本では、防災訓練は不可欠な活動で、家庭でも日常的に防災について考え準備と対策をすることがとても大切です。普段ポルトガルで平穏な日々を過ごしていると、地震という緊急事態について考えることはあまりないかもしれません。今回の訓練をきっかけに、そのような状況について考える貴重な機会を家庭でもお持ちいただき、一人ひとりの防災意識の向上を図ることができたら、この避難訓練がさらに有意義なものになるでしょう。


ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
二学期始業式

9月6日(土)、長かった夏休みが明け、元気な子どもたちの声とともに、いよいよ二学期がスタートしました。 この日から、幼稚部に一人、小学一年生に三人、新しい仲間が加わり、さらににぎやかなスタートとなりました。 一年の中で最も長い二学期は、運動会や学習発表会、お楽しみ会など、子...

 
 
 

コメント


© 2016 by Escola Japonesa em Lisboa

bottom of page