top of page
検索

書き初め

  • lisbon-jschool
  • 2021年1月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年1月21日

今年は「丑年」。先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年と言われています。 二度目のロックダウンの最中、出来ることから確実に取り組みたいものです。 ポルトガルでは、非常事態宣言の期限が1月30日まで延長となり、15日以降の緊急的制限措置が発表されました。 今年の書き初めは、それぞれが書きたい文字を選び、先生方と保護者のサポートによる宿題としました。

書き初めとは何かを学び、毛筆に触れ、日本のお正月気分を味わえる経験になったことでしょう。


作品は何かの機会に展示する予定です。


 
 
 

最新記事

すべて表示
日本漢字能力検定(漢検)

1月25日の授業終了後、日本漢字能力検定(漢検)を実施しました。 合格という目標に向けて頑張ることにより、漢字の書き方・読み方・筆順などを総合的に学べる良い機会になっています。 漢検にチャレンジすることで、文章の理解力が身につくと、漢字だけでなく色々な勉強の基礎学力として役...

 
 
 

댓글


© 2016 by Escola Japonesa em Lisboa

bottom of page