top of page
検索

剣道教室

  • lisbon-jschool
  • 2024年1月16日
  • 読了時間: 1分

1月13日の放課後、太田誠大使、在ポルトガル日本国大使館の皆様のご厚意で、剣道教室が開催されました。たくさんの竹刀や防具が並び始めると生徒たちも興味津々。太田大使から剣道の歴史や道具の説明などのお話がありました。質問がずっと途切れずされ続け、生徒たちの興味の高さを感じることができました。その後、生徒たちも竹刀を手に持ち、実際に面打ちを体験させてもらいました。最後は太田大使、指導者の皆さんによる「切り返し」を披露していただき、あっという間の1時間でした。日本文化にじっくり触れることができる貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。





 
 
 

最新記事

すべて表示
日本漢字能力検定(漢検)

1月25日の授業終了後、日本漢字能力検定(漢検)を実施しました。 合格という目標に向けて頑張ることにより、漢字の書き方・読み方・筆順などを総合的に学べる良い機会になっています。 漢検にチャレンジすることで、文章の理解力が身につくと、漢字だけでなく色々な勉強の基礎学力として役...

 
 
 

Comments


© 2016 by Escola Japonesa em Lisboa

bottom of page